Excelファイルのオートフィル範囲
Contents
[
Hide
]
Excel で指定した範囲にオートフィルを実行する
Excel では、範囲を選択し、マウスを右下に移動し、「+」をドラッグしてデータを自動入力します。
範囲を Aspose.Cells で自動入力
次の例は、Range に対して AutoFill 操作を行う方法を示しています。この機能をテストするためにダウンロードできるサンプル ファイルは次のとおりです。
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
//Create a Workbook | |
Workbook workbook = new Workbook("range_autofill.xlsx"); | |
//Get Cells | |
Cells cells = workbook.getWorksheets().get(0).getCells(); | |
//Create Range | |
Range src = cells.createRange("C3:C4"); | |
Range dest = cells.createRange("C5:C10"); | |
//AutoFill | |
src.autoFill(dest, AutoFillType.SERIES); | |
//Save the Workbook | |
workbook.save("range_autofill_result.xlsx"); |